事務服.com ユニフォームのユニフィス・ショッピングカート 事務服のことなら何でもご相談下さい。通話無料のフリーダイヤル0120-888-793でお電話お待ちしております!
ホーム ユニフォームのユニフィス会社概要 ユニフォーム・事務服のお問い合わせ
 ●リニューアルOPEN記念端数お値引きキャンペーン中!
事務服の分類
事務服/オフィスウェア
接客受付/キャリア事務服/秘書の制服
アミューズメント向けの事務服/イベントコンパニオン
カフェ/レストラン/厨房
軽作業/サービス/ビルメンテナンス
医療/介護ユニフォーム
ユニフォーム/ユニフィスのユニフォーム
働く女性のための通勤服
作業着・作業服にジャンプします
白衣・介護服にジャンプします
着物・和のユニフォームにジャンプします
事務服ドットコム オーバーブラウス特集
事務服ドットコム ジャケット特集
透けにくい! 夏の事務服ブラウス特集
医療現場や介護施設の制服に最適!抗菌・消臭・UVカットの事務服特集
洗濯物のかわきにくい秋冬にも最適!冬の事務服ブラウス特集
仕事着や通勤服に オシャレな事務服が登場
オフィスに最適!事務服カーディガン特集
オフィス・女性用 事務服ベスト特集
オフィス・女性用 事務服ベストスーツ
オフィスに新定番 事務服ポロシャツ特集
女性必見 らくらくスカートの秘密
事務服・通勤服の定番 白ブラウス特集
オールシーズン対応 体温調節素材の事務服・制服
美スタイル 美脚・美尻を叶える事務服・制服
*
ユニフィスは全ての
カタログから検索可能!
<半角・英数字>

*
決済方法
法人様のお支払い方法 個人様のお支払い方法
送料について
*
サイズ交換について
*
よくあるご質問について
*
特定商取引法に基づく表示
*
お取り扱い商品の概要
*
著作権について
*
会社概要
*
ユニフォーム全般のお問い合わせ
*
事務服ドットコム オーバーブラウス特集
*
ユニフォームの無料カタログ

 

事務服のメンテナンス方法

 

 

事務服の縫い目が開かないためには

 製品に無理な力が働くと、糸がその方向に引っ張られるため、縫い目が開いてしまう
 ことがあります。

 後々縫い目が開いたりしないよう、荷物の上げ下げの動作など衣類(事務服)の試着
 の際に実際動いてみて、ゆとりが十分あるか確認しましょう。

 

 

事務服にできる毛玉を防ぐには

 

 毛玉は、事務服の着用中や洗濯中の摩擦によって生じるものです。
 早めにお手入れして、衣類(事務服)にできる毛玉の発生を防ぎましょう。

 ●摩擦しあって毛玉のできやすいワキの下・袖下・腹部は、脱いだときにチェック。

 ●こまめにエチケットブラシを使用し、地の目の方向に向かってブラッシングを。
   ほこりが取れ、毛羽のからみもほぐれるため、毛玉ができにくくなる効果が。

 それでも毛玉ができてしまったら…??

 ●出来てしまった毛玉は、生地や糸を切らないように、やさしくつまんで丁寧にカット
   して下さい。

 

 
事務服が変色してしまわないために

 

 衣類(事務服)が変色してしまう原因は、日常生活の中にあります。
 衣類(事務服)の変色を防ぐために是非ご参考にしてください。

汗をかいた衣類(事務服)を放置しておくと、汗の成分が徐々に蓄積し、変色やシミの原因になることがありますので、早めのお洗濯を心がけましょう。

日光や蛍光灯から放射される紫外線は、染料や繊維にダメージを与え、変色の原因になります。
汗+光 汗が付着した衣類(事務服)に日光が当たると、紫外線の作用も加わり、表側に変色が起きます。
漂白剤 漂白剤の種類により、使えるものと使えないものがあります。ユニフォームの取り扱い表示(洗濯表示)等確認し、正しく使用しましょう。
蛍光漂白剤 弱アルカリ性洗剤によく含まれる蛍光漂白剤は、白味を強調するための一種の染料です。変色の原因になりますので、使用を避けて下さい。

  


事務服のその他のご案内


 事務服の簡単な採寸方法

 事務服のホームクリーニング方法

 

Copyright (C) 2003 UNIFICE co., ltd. All Rights Reserved.